火曜夜公演@東宝、(今年)最初で最後の★本公演観劇。

いやぁ、たった1回でも色々思いました。
ど、なかなか書き上げらんないので、ぼちぼち行きます。

今は、かーなーりーーーーーー試験がヤバイ。上に、レポートの締め切りまで迫ってるんで…どうしましょう。遊んでるばぁいじゃない。

さて、簡単に羅列。

闇親分〜久し振り〜!!こーゆー貴女を待ってたの、私。
  ↑闇太郎@雪の丞変化。彼、好きでした。とっても。

どー考えても、芝居の内容より踊りメインだよね?
これ、3種のダンスがあるのがミソなんだよね?
それ思いついたのが、ナイスアイデ〜ァ!だったんだよね?

らしゃ、素敵。(←何も考えず。カッコいい。ファンビジョン。)

らしゃと芳蓮ちゃんのカップルも可愛いんだけど〜、、好きなんだけど〜
もし、芳蓮が初音@花恋みたいな人だったら、らしゃがあそこで死ななかったかもね。。五右衛門とらしゃ、似たとこあるけど、五右衛門には初音がいて母親みたいな役割もしてたと思う。けど、芳蓮は幼すぎたかな。

つかつかつか、、いつの間に、伊佐次とおしまが両思い(?)になってたの?!びびったさ、伊佐次が死ぬ理由がそれだったなんて…

いよっ、主役! と、館岡さんに云いたい。私、この話の主役は彼だと思います。全然出てこないけどさっ

じゃ、ここらでショーに。

あー宝塚だぁ…このショーいけるかも! と、プロローグ(?パンフ見てないんで、場がわかりません)見て思う。つかみはオッケーvvみたいな。

わたる君、やっぱカッコいいわ。←芝居で熱演してたのは目の片隅に入ってきたけど、あんま見てなかった。。ごめんなさい。私、やっぱりナヨっと系苦手なの。バリっと系がいい。(因みに、今日母親とどーゆー男がいいかで対立した。例が江口vs唐沢@白い巨塔。母→里見@江口、私→財前@唐沢)

みなみちゃん可愛い〜〜!!今回、オペラピン取りはトーコさんとみなみちゃんと決めてました。で、何が判明したって出てる人で誰か判別できる人が少なすぎる…探すも何も、娘役でみなみちゃん・コトコト・仙堂さん・となみちゃん・うめちゃんしかわかんないんだもん、見つけるのは結構簡単でした。

ショーだから、あんまりストーリ性なくていいんだろうけど、、途中放棄はやめようや。途中まで話つけといて、、で、彼らはどこへいったの??

轟さん〜カリスト@サジタリウス(だっけ?役名失念)!!
その頭、好きよっ!ファンに戻れるかもっ!きゃぁ〜

オーキッドさん、その頭、その衣装の赤、素敵です。好みです。

やっぱさぁ男役は黒タキだよね〜ホント、黒タキ姿みてるだけで、文句ないです。燕尾もいいんだけど、軽い気分の時はタキシードでキザってるほうがいい。クラシックよりミュージカル見たい気分ですみたいな感じで。

と、つらつらと。また、、では。

コメント